サーバーに初めて入ると、目の前にはボタンがあるので押して調査施設に入居しましょう。
施設に入ると、そこはエントランスです。
目の前には受付
右手にはカフェテリア
左には2階への階段とワープスペースがあります。
2階はアイテム販売所にアイテム交換所 レベル上げ看板があります
3階は外へ調査するための発射エリアになります。
まずは、革装備とステラ・食料を握りしめ、
1階ワープスペースから地下植物室へ行きましょう。
地下植物室でオークの木を採取し、作業台、ドアと看板、ツールなどを作成しましょう。
エントランスに戻り、1階奥にある階段から空いている好きな部屋を自分の部屋にしましょう。
ドアのロックのかけ方等は住居スペースに関してを読んでください
これで、貴方の住む場所が決まりました。
それでは外へ調査に行きましょう! の前に
調査レベルを一つ上げる事をオススメします。
調査レベル1→調査レベル2にあげるには
受付のレベルスタッフに話しかけ
オークの木材と種でレベルのかけらを交換する事が可能です。
(レベルのかけらは1つで結構です)
この2つのアイテムは施設内で回収できます。
勿論、調査レベル1でも外へ出れますが、調査可能範囲(半径100ブロック程度)が狭く、十分に探索することが難しいと考えられます。
早い段階で調査レベル5(調査可能範囲:約1000ブロック程度)まで上げる事をオススメします。
調査に出かける為には全身装備し、必要最低限のアイテムを持っていきましょう。
ステラがまだ少ない段階は部屋に置いていくことをオススメします。
またベッドを設置し、リスポーン設定も必ず行いましょう。
3階の発射エリアへ行き、外へ出発しましょう!
発射されている間は行きたい方へと進むといいですね。
発射エリアから抜けれないとその場に落ちる為、再度飛びなおしてください。
外は無重力状態!フワフワとしています。
高いところから落ちても大丈夫ですが、自分の調査可能範囲を超えてしまうと大変なことになります。気を付けましょう。
(上下の判定もあります。)
十分に探索ができ、施設に戻る際は
表側だと右側
裏側だと山の谷間に出入り口があります。
そこから帰宅してください。
帰宅するとエントランスに出ます。
調査お疲れさまでした!
これであなたも一人前調査員です!
これからも良い調査結果をお待ちしております!
最近のコメント